6月21日は国際ヨガの日!本場インドでヨガを楽しもう~International Yoga day

健康やエクササイズ、精神統一などあらゆる効果をもたらす健康法のひとつ・ヨガ。
インドをはじめ、今や日本含め世界的にも注目を集めています。

6月21日は国際ヨガの日(International Yoga day)として制定されており、ヨガの聖地であるインドでは毎年盛り上がりを見せています。今回は国際ヨガの日そして当日の盛り上がりについてご紹介します!

インドではヨガは国民的健康法のひとつ!私立・公立関係なく小学校の頃からヨガの授業が導入されているんだとか!
国としてヨガを推奨しているインド。今回はヨガの魅力や国際デーについてお届けします!

Youtube動画はこちら

第6回目となる2020年の国際ヨガの日!インド人のヨガマスター・Manish君が「初心者でも出来るヨガ5つ」をレクチャー!
インド人が教える本格ヨガは必見!ぜひご覧下さいね♪




ヨガについて知ろう!

ヨガの歴史は古く、紀元前2500年頃のインダス文明の頃がヨガの起源とされています。
その後、1920年にインド政府がヨガ大学を設立したり、1970年代には瞑想を中心とした第一次ヨガブーム、その後、1990年代にはエクササイズを中心とした第二次ヨガブームが起こり、現在に至ると言われています。

ヨガの発祥は、今から4500年前のインダス文明までさかのぼります。次世代への継承を繰り返し発展していき、ヨガの経典といわれる「ヨーガ・スートラ」が成立。ここに記されている内容はヨガの指針となっています。
日本ではヨガブームの到来、多様なスタイルのヨガが誕生し、現在のヨガ人口は100万人以上といわれ、その数は年々増え続けています。 ー全日本ヨガ協会AJYA「ヨガの発祥と歴史」より引用ー

ヨガの起源が今から4500年前だったとは驚きました…!
時代のニーズやブームに合わせて変化を遂げたヨガ。今はエクササイズ中心としたヨガが世界的にも主流とのこと!日本にも通常のヨガをはじめ、ホットヨガなどもありますね♪




日本におけるヨガ

全日本ヨガ協会によると、ヨガと日本の歴史は古く平安時代から瑜伽(ゆが)と呼ばれる瞑想中心のヨガが存在したとのこと。
その後、第一次ヨガブーム(1970年頃)到来の際に日本もヨガがブームに!

2004年頃には日本最大級であるヨガイベント「ヨガフェスタ」が開催されたり、ヨガに関する専門雑誌も多数出版。
2010年代には日本におけるヨガ人口が100万人以上にも!

2017年にセブン&アイ出版による日本のヨガに関する調査では、月に1回以上ヨガを行う人は約590万人、2020年のヨガ人口は約1600万人まで上るとのでーたも。ちなみに、ヨガの市場規模は推定2600億円(※2017年時点)で、今後も拡大見込みとのこと。

ヨガ=インドのイメージが強く、日本においても平安時代からヨガが存在したとは驚きました…!
一説によると、2020年には日本で10人に1人はヨガをする時代になるというようにも言われています。日本にも様々なヨガのスタイルがあり、日本におけるヨガの歴史も非常に興味深いですね。

世界におけるヨガ

世界におけるヨガ人口は2018年時点で約3億人と言われています。
ヨガジャーナル&全米ヨガアライアンス調査によると、2016年時点でアメリカではヨガ人口が約3670万人であり、今やアメリカの国民約8~9人に1人はヨガをしているという事になります。

これまで1970年代に第一次ヨガ・ブームが到来した際には瞑想が中心のヨガが主流だったものの、その後1990年代の第二次ヨガ・ブームではエクササイズ要素を多く取り入れたヨガが受け入れられるようになりました。

今やインドだけでなく、アメリカでも浸透しているヨガ。国民の8~9人に1人がヨガを楽しんでいるほど、ヨガが浸透している事に驚きました…!!ヨガは国を超えて愛されている健康法なんだと改めて感じました。



国際ヨガの日が「6月21日」に制定された理由

健康法であるヨガを世界に広める事を目的に、2014年インドのモディ首相は「6月21日を国際ヨガの日(International Yoga day)」と制定する事を国連に提案しました。
そして、賛同国が177カ国(*1)を超えたことから、国連により「6月21日=国際ヨガデー」と制定されました。
その翌年である2015年より、毎年6月21日を「国際ヨガデー」とし、当日はインドをはじめ、世界各地でさまざまなヨガイベントが開催されています。

ちなみに、ヨガは心と体のバランスを大切に重んじる事から、昼と夜の長さが同じとなる「夏至(summer solstice)」であるこの日に制定されたとされています。

Yoga is an ancient physical, mental and spiritual practice that originated in India.
The word ‘yoga’ derives from Sanskrit and means to join or to unite, symbolizing the union of body and consciousness.
(ヨガはインドで始まった古代の肉体的、精神的、精神的なプラクティスです。
「ヨガ」という言葉はサンスクリット語に由来し、身体と意識の結合を象徴し、団結することを意味します。)

Today it is practiced in various forms around the world and continues to grow in popularity.
(今日、ヨガは世界中で様々な形で実践されており、その人気は高まりを見せています。)

Recognizing its universal appeal, on 11 December 2014, the United Nations proclaimed 21 June as the International Day of Yoga by resolution 69/131.
(2014年12月11日、国連は6月21日を決議により国際ヨガの日として制定し、ヨガの普遍的な魅力を認めました。)

The International Day of Yoga aims to raise awareness worldwide of the many benefits of practicing yoga.
国際ヨガの日は、ヨガに関する多くのメリットを世界中に広めることを目的としています。)
United Nations 公式HP「International Yoga day」より引用

2014年にインド・モディ首相により提案され、記念すべき第一回目のInternational Yoga dayは2015年6月21日!
2020年で第6回目を迎えました。これから年を重ねるごとに、今以上にヨガの魅力が世界へ広がっていくと思うとワクワクしますね。

*1 International Yoga FestivalHPより参照


【国際ヨガの日】当日は全世界170カ国で大盛上がり!


第一回目となる2015年6月21日。
提唱国であるインドをはじめ全世界170か国、3000以上の会場に500万人以上が集まりヨガを行いました
発起人であるインドのモディ首相は、デリーにて35,000人以上のヨガ愛好家と共にヨガを行いました。

この動画は第一回目の国際ヨガデーの様子をインドの公共放送が放映したもの。
一同が集まりヨガを行う姿はかなりインパクトがある光景ですね…!

【第6回目】2020年・インドでの国際ヨガデーの様子

国際ヨガデー前日

国際ヨガデーの当日、モディ首相はインド時間朝6:30より全国民に対してスピーチを実施しました。
前日である20日(土)にはTwitterなどのSNSを中心に、告知も行われていました。

当日:モディ首相による演説

予告通り、当日6月21日(日)朝6:30よりモディ首相による全国民へのスピーチが実施されました。
The New Indian Expressによると、モディ首相のスピーチ内容は以下の通り。

COVID-19 specifically attacks our respiratory system, which gets strengthened by ‘Pranayama’ or breathing exercise
(COVID-19は特に「プラナヤマ」または呼吸運動によって強化される呼吸器系を攻撃します)
If our immunity is strong then it helps in fighting against the disease
(免疫力が高い場合、それは病気との戦いに役立ちます)
There are Yoga practices that boost our immunity&improve metabolism
(免疫力を高め、代謝を改善するヨガのプラクティスがあります)
Yoga gives a message of universal brotherhood Yoga brings people together
(ヨガは普遍的な兄弟愛のメッセージを与え、人々を結びつけます)
ーTHE NEW Indian Express「’Pranayama’ can boost immunity during COVID-19 pandemic: PM Modi on International Yoga Day」より引用ー

当日は国際ヨガデーの発起人であるモディ首相自ら全国民に対して演説も!朝6:30と早い時間帯にも関わらず、国民の多くが視聴してSNSではかなりの盛り上がりを見せていました!



朝早くからSNSで大盛り上がり

ヨガは朝早く行う事が多い事もあり、当日は朝早くから、TwitterなどのSNSでは国際ヨガデー(International Yoga day)の投稿で溢れていました
また、モディ首相のスピーチ後には特に盛り上がりを見せていました。

ユニークなヨガコンテストも!


中には国際ヨガデーにちなんだコンテストも実施!
「#MyLifeMyYoga」というハッシュタグと共に、ヨガをしている動画をアップすると10万ルピー(約15万円)の賞金が当たるという内容で、インド人中心に多くの方がコンテストに参加されていました。

このユニークなコンテストには驚き…!賞金もありとのことで、実際に私も投稿しました!
残念ながら結果はハズレでしたが(笑)このコンテストのおかげでインド人の子供から大人までヨガを楽しんでいる姿を見る事ができて楽しかったです!

インドの大統領もヨガを実施!


当日は何とインドのRam Nath Kovind大統領もヨガを実施
その姿をTwitterにアップしていました。その後、各現地メディアでもInternational Yoga dayに関する記事リリースの際には、Ram Nath Kovind大統領のヨガ投稿を合わせて掲載していました。

まさに国を挙げてヨガを推進しているのが分かりますね。ヨガはインド発祥の地というだけでなく、インドにとって大切な健康法である事が伺えます。こうしたインドの一致団結感、すごくいいですね。




最後に

今回は国際ヨガの日(International Yoga day)についてお届けしました。

日本でも、年々女性をはじめ男性やシニア層からもニーズが高まりつつあるヨガ
今後も日本だけでなく世界でも、健康促進法として注目されつつあります。

夏至である国際ヨガの日(International Yoga day)にぜひヨガを楽しんでみては?

私はインド在住3年になりますが、これまで実はヨガを本格的にしたことがなく。。
今回、国際ヨガの日をきっかけに、ヨガを知ると共に、実際に始める事にしました!ぜひまだヨガをやったことない方も挑戦してみて下さいね♪

関連動画(ヨガ)

おすすめ記事(インド・美容)

【インドでジェルネイル】女子力向上!インドのネイルサロンに行ってみた!

まるで日本!?《インドの温泉》で最高の癒しを体験




Follow me!