【2021年最新版】インド就業者必見!《VISA更新》オンライン申請方法を分かりやすく解説!~就労VISA編~

インドで働く場合、現地採用者は必ず《VISAの申請・更新》を行う必要があります。
最近ではコロナの影響もあり、オンライン申請が主流となっています。

申請方法が面倒なインドのVISA申請・更新。
今回はインドにおける就労VISA延長の際のオンライン申請時の体験をベースに、申請方法をまとめました!

VISAオンライン申請・更新の手順について、分かりやすく説明します!
今回は就労VISA更新について徹底解説!インドのこうした申請は面倒で難関ともいわれますが、一つ一つ丁寧にすれば大丈夫です!

就労VISA延長・申請に必要な書類

こちらは申請画面にて表示される必要書類一覧です(2021年1月26日時点)
申請者もしくは就業先企業は該当書類を申請前に事前に準備する必要があります。地域や申請時期により、指定の書類が変更になる可能性があるのでご注意を!

ご自身で用意する書類

・Income tax paper(納税証明書)
・Residence Proof ※賃貸アパート契約書もしくはFormCなど
・Photo(4cm×4cmの写真)
・Passport And VISA(パスポート及びVISAコピー)
・RC(Registration Certificate)/RP(Residential Permit)※PANカードなど

納税証明書について
申請には「FORM16」もしくは「FORM26AS」「ITR(Income Tax Return)」の納税証明が必要
FORM16…取得時期は5月~6月以降(※インドの会計年度は4月~3月のため)
FORM26AS…四半期ごとの納税証明書
ITR(Income tax return)…所得税申告書

「FORM16」はタイミングによって取得できない可能性も大いにあります。
その場合、「FORM26AS」にて申請する必要があります。
自身のPANカードで専用サイトから登録し、取得できます。
具体的な申請方法はこちらの記事でまとめたのでご覧下さい。

企業側が用意する書類

・Contract Paper(雇用契約書)
・Undertaking Letter
・Request Letter

※地域や申請時期により、指定の書類に変更がある場合があります。

私はVISA更新を2021年1月に申請しましたが、申請時期的に納税証明書は《最新のITR》の提出を求められました
その後、追加書類を再アップロードし、申請から1週間以内に無事に更新できました!

企業側への依頼は早めに!
VISA申請時と同様に、企業側に資料を作成してもらう必要があります。
所属企業によっては作成に時間がかかる場合も考えられるため、VISA期限の1ヶ月前など時間に余裕をもって依頼しておくことをお勧めします。


e-FRRO オンライン申請方法

事前準備が完了したら、e-FRROオンライン申請です。
主な流れは下記の通り。

オンライン申請URLはこちら(e-FRRO HP)

STEP① e-FRROへ登録(約3分)

まずはオンライン申請の前に、e-FRROアカウント登録を行いましょう。
もしくは、すでにアカウントをお持ちの方はログインに進みましょう。

デフォルトの画面ではLOGIN画面が表示されています。
まずは「REGISTER(登録)」をクリック!

REGISTRATION FORMへ入力

「REGISTRATION FORM」が表示されます。
必要項目を記入しましょう(入力例は上記参照)
記入後は「SUBMIT」ボタンをクリック!

「Success(成功!)」のポップアップが出てきます。
その後、入力したメールアドレス宛にOTP(One Time Password)が届きます。
メールアドレスを確認しましょう。

注意
OTP(One Time Password)の有効時間は60分です。
入力後すぐに届くので、確認したら時間内に入力をしましょう。

OTP VERIFICATION PAGEでOTP入力

登録したメールアドレスに届いたOTPを入力しましょう。
その後「Submit」をクリックします。

この画面が出てきたら、OTP入力が成功です!

パスワードの作成

次はパスワードの作成です。
8文字以上かつ「@ ! # $ *」いづれか1つを使ったパスワードを作成しましょう。
その後は「Submit」をクリック。

パスワード承認が完了!

パスワード入力後、この画面が出てきたら登録完了です!
ログインページへ移動しましょう。


STEP② e-FRRO申請フォームで申請

まずはログイン!

先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力し「Sign in」をクリック。

ログイン後、上記のようなホームが表示されます。
左上にある「Fresh/New Online Application Submission」をクリック!

記入フォームを埋めましょう!

Present Nationality(国籍)/State(在籍している州)/City(在籍している都市名)を記入後、
登録の延長の場合は「VISA Extension(VISA延長)」を
申請の場合は「Registration(登録)」にチェックを。

①Whether newly bone child(born in India only)
申請者が新生児かどうか(インド生まれのみ)

②Have you surrendered your Indian passport
インドのパスポートを放棄したことがあるか

③Refugee(難民であるか)

その後VISAの種類を入力し、SUBMITをクリック。

上記のようなALERTが表示されます。
「申請中はインドにいて下さい」という忠告です。
理解したら、CLOSEをクリック。

申請に必要な書類一覧が表示されます

必要な書類が表示されます。
(本記事のTOPに表示している内容とほぼ同様です)


STEP③ Application Formへの必要事項入力

いよいよ難関のApplication Formの入力です。
VISA申請と同様に、入力項目が多いので根気強く入力を行いましょう!

小まめに保存を!
ページの有効時間は30分です。
また、ネットワークが不安定の場合もうまく保存できない場合があります。
「せっかく入力したのに全部消えた…!」とならないためにも、定期的に一時保存することをお勧めします。

Personal Detailsへ記入

①宗教について(Religion)
ご自身の宗教を選択しましょう。
日本人の場合「仏教:BUDDHISM」や「無宗教:OTHERS」を選択するケースが多いです。

 

②国籍の詳細について(Manner of acquiring present nationality)
日本から変更のない場合は「Birth」を選択、
帰化している場合は「Nationalization」を選択しましょう。

Addressと連絡先の記入

③連絡可能なメールアドレス(Email ID)
FRROオフィス側からメールにて連絡があるため、記入の際にはスペルのミスにはご注意を!

 

④職業について(Profession/Occupation)
該当する職業を選択しましょう(下記の表を参照)
サラリーマンの場合は「WORKER」を選択しましょう。

職業について
・AIR FORCE:空軍
・BUSINESS PERSON:ご自身にて会社を経営し運営
・CAMERA MAN:カメラマン
・CHARITY / SOCIAL WORKER:チャリティー/ 社会福祉士
・CHARTERED ACCOUNTANT:公認会計士
・COLLEGE / UNIVERSITY TEACHER:大学教員
・DIPLOMAT:外交官
・DOCTOR:医師
・ENGINEER:技術者、技師
・FILM PRODUCER:映画製作者
・GOVERNMENT SERVE:公務員(国家、地方)
・HOUSEWIFE:主婦
・JOURNALIST:ジャーナリスト、報道関係者
・LAWYER:弁護士、法律家
・MEDIA:テレビ関係者
・MILITARY:軍隊(陸軍)
・MISSIONARY:伝道師、宣教師
・NAVY:海軍
・NEWS BROADCASTER:ニュースキャスター
・OFFICIAL:高官
・OTHERS:その他
・POLICE:警官、警察
・PRESS:新聞社、報道関係者
・PRIVATE SERVICE:商店や小売業等の自営業
・PUBLISHER:出版社
・REPORTER:リポーター
・RESEARCHER:研究員、調査員
・RETIRE:退職
・STUDENT:学生
・TRADER:株式証券業者
・TV PRODUCER:テレビプロデューサー
・UN-ENPLOYED:無職
・WORKER:会社員(一般的なサラリーマン)
・WRITER:作家

パスポート/VISA情報の入力

ここではパスポートとVISA情報を入力します。

パスポートの記載内容に沿って入力する箇所なので、他の記入箇所よりも簡単!
ただし、期間などミスがあるとRejectされる可能性もあるため、記入ミスがない様に気を付けましょう。

所属企業/団体の入力(Organization/Company)

ここでは所属企業もしくは団体の情報を入力します。

インド渡航情報(Arrival Details)

インド到着時の情報について記入しましょう。

⑤インドに向けた出発地(Place of embarkation/boarding for India)
こちらには空港名を記載しましょう。
例えば、成田空港から出発した方の場合は「NARITA INTERNATIONAL AIRPORT」を入力します。

過去の申請歴記入

申請の場合、過去の申請歴について記入しましょう。

その他(緊急連絡先/FRRO申請期限など)

ついにラストの項目です!

⑥申請期間の入力(Required for period of Years/months/days)
こちらにはFRROの延長期間を記載しましょう。
例えば、1年半延長を希望する場合は
Year(s) …1
Month(s)…6
Day(s)…0 と記入します。

※申請書類に記載の延長期間を記載する事をお勧めします!

 

⑦申請理由(Reason of extention)
申請理由を記載しましょう(自由記載)

私の場合、雇用期間と合わせて延長を希望したため「as employment contract term」と簡潔に記載しましたよ♪

アプリケーションフォームの入力、お疲れ様でした!
次はいよいよ、必要書類のアップロードです。

次に進む場合は「Save and Continue」を、
保存して後日アップロードしたい場合「Temporary Save and Exit」をクリック!


STEP④ 必要書類をアップロード

いよいよラストスパート!
事前に用意した必要書類をアップロードしましょう。

注意
アップロードできる書類は1000KB以下です。
既定のサイズを超えている場合はアップロードできないのでご注意を!
予め書類を圧縮しておくことをお勧めします。

STEP⑤ 申請完了!

この画面が出てきたら、無事に申請完了です!
お疲れ様でした!

後日、メールアドレス宛にFRRO側より受理中と書かれたメッセージが届きます。

私の場合、申請した翌日に「受理中」メールが届きました。そして、その2日後に「追加書類の提出」の連絡があり、すぐに提出。
その後、数日で申請料の連絡が届きました!



STEP⑥ 申請料の支払い

フォーム申請後、数日後に「Payment Request(申請料の申請)」のお知らせが届きます。

右上の「+View More」をクリック!

申請料(Actual fees)の576ルピー(※2021年1月申請時点)を支払います。
支払い画面へ進むため「Submit Payment」をクリック!

今回私はVISA期限中に申請をしたため、Actual Feeのみの支払いでしたが、期限後の申請の場合などはPenalty Feeが発生します。
Penalty Feeの詳細は不明ですが、年々インドのこうしたPenalty Feeは高くなっている傾向にあります。
余計なお金を支払わないためにも、期限内にきちんと申請しましょう!

申請画面では、支払い方法が2つ表示されます。
希望の申請方法を選び、下の「Pay Now(今すぐ支払い)」をクリック!

私は今回「SBI ePay」を選択!すると、上記のような画面が表示されます。
その後は必要事項を記入し、支払いを完了させましょう。

支払い完了後は、このような画面が表示されます。
念のため、支払い結果をPDFもしくは印刷して保存する事をお勧めします。

支払い後は、申請ステータスが「Request Completed」に変更となります。

私の場合、支払い後は翌日にVISA延長が許可されたドキュメントが登録していたメールアドレス宛に届きました!
私達外国人にとって、VISAは一番大切といってもいいほど大切な書類
申請は大変ですが、時間をもって一つ一つやっていけば必ず大丈夫!今後申請を行う方にとって少しでも参考になると嬉しいです!

まとめ

今回はインドでの就労ビザ更新方法をまとめました!

VISAは、インド就業・滞在に必要となる大切な書類です。
企業によっては専門エージェント経由で実施している所もありますが、場合によってはご自身でやらなければなりません。

オンライン申請になったものの、必要書類の用意や申請などかなり時間がかかるVISA申請。
ひとつひとつ確実に、取得&更新に向けて頑張りましょう!

※)こちらで記載しました内容は、該当書類の取得時点に得られた情報を基に簡潔にまとめたものです。(2021年1月時点)
当該情報に基づいて被ったいかなる損害については、一切の責任を負うことはありませんので、ご了承ください。

*この記事は2019年5月時点の情報です。
インドでの取得方法や必要書類は突然変更される可能性があるため、ご自身でも最新情報のご確認をお勧めいたします。
*上記内容を執筆するにあたり細心の注意を払っておりますが、当コンテンツのご利用につき何らかの不都合や損害が万が一発生したとしても、一切の責任を負うことはありませんので、ご了承ください。

関連記事(FRRO・VISA)

【インド在住者必見!】FRRO完全攻略!オンライン申請から面談まで分かりやすく解説!

【最新版】インド納税証明書〈FORM26AS/FORM16〉取得方法を分かりやすく解説!

【インドお役立ち情報】突然のFRRO面談も安心!当日の流れ~実際の質問まとめました





Follow me!