【インド版柿の種・KARIKARI】亀田製菓がインド進出を本格化!インド人の反応は?

日本の美味しいおつまみと言えば…柿の種!
実はインドにも亀田製菓の柿の種が進出しているのをご存知でしょうか。

インド版柿の種「KARIKARI」!
今回は亀田製菓のインド進出やインド人の反応について解説&検証レポートします!

日本人なら知らない人はいない程の国民的おつまみ!
「インドで柿の種!?」「インド人って…好きなの!?」と思った方も多いのでは?
インド版柿の種・KARIKARIインド人は好きなのか!?現地より検証レポート!




Youtubeで解説動画(インド版柿の種)


亀田製菓のインド進出やインド人の反応については、Youtube動画でも解説しています!
インド人のリアルな反応を感じて頂ける動画です!ぜひこちらも合わせてご覧下さいね♪



亀田製菓が手掛けるインド版・柿の種とは?


インドでは2017年よりインド版・柿の種KARIKARIが試験販売が開始されています。
インドでの名前は「柿の種」ではなく「KARI KARI」という名前で販売。

インドで展開されている柿の種・KARIKARIは全4種類
現地オリジナルフレーバーの「チリ&ガーリック」「スパイスマニア」
そして、日本でもなじみある「ワサビ」「ソルト&ペッパー」

価格帯は、サイズにより2タイプを展開
60gサイズは50ルピー(約75円)
135gサイズは99ルピー(約148円)にて展開しています。

価格帯は、一見日本の販売価格と同じ程度と感じるものの、インドの物価は日本の1/3以下という点を踏まえると、現地では他現地スナック菓子と比較し2~3倍の水準という事もあり、プレミアムスナック菓子として売り出しています。

名前からしてカリっとした食感が伝わるネーミング!
以前「インドの物価」というこちらのYoutube動画でお伝えした通り、インドはクッキー20枚入りが15円だったりと、インドの物価水準で考えるとかなりの高級スナック。
亀田製菓さんはインドでは「柿の種=日本の高級スナック」というブランディングで販売を行っているんです!



亀田製菓のインド進出の歩み


国内米菓最大手である亀田製菓は、2017年3月にインド米菓食品大手・LT Foods Limitedと合弁会社である「Daawat KAMEDA(ダワット・カメダ)」を北部ハリヤナ州にて設立しました。(資本金は約10億円で亀田製菓が49%、LTフーズ側が51%出資)

合弁企業設立後は、試験的にデリーやムンバイなど都市部での販売を開始。
スーパーなどで積極的に試食会を行い、まずはインド人がどんな味を受け入れるのかを徹底調査を実施しました。

試験販売後、2019年11月から北部ハリヤナ州の工場で現地生産に踏み切りました。
翌年2020年には、遂にインドへの進出を本格化!
販売店もインド全土42都市の2200店舗へと増やす目標を掲げていました。

2020年の全国展開本格化を目前に、ロックダウン…。
従来のスーパーやコンビニでの店頭販売に加え、コロナの影響もあり現在はAmazonなどEC販売に力を入れています

今では都市部のコンビニやスーパーでKARIKARIはよく見かけるようになりました!
ちなみに、原料には細長いインディカ米を使用しており、インド現地の好みに合わせ、日本の商品より辛い味付けにしてるんだとか!




インドと日本と柿の種の違い3つ

インドと日本の柿の種はどこが違うのか?
インド独自にローカライズ化された柿の種について解説します!

【違い①】柿の種が大きい・辛い・味付けが濃い!

インド版柿の種・KARIKARIは見た目から日本の柿の種と違います。

歯ごたえがある食感を好むインド人に合わせて、
柿の種のサイズを大きく、生地が厚めになっています

また、味付けも日本の柿の種と比べ、スパイスが効いた濃いめテイストとなっているのも特徴です。

初めてインド版KARIKARIを食べた時には、しっかりとした食感に驚きました!
日本の柿の種も好きですが、インド版柿の種もより食べ応えがあって美味しいですよ◎

【違い②】表面がザラザラとしている!

日本の柿の種の表面は、醤油の味付けでつるっとしていますが、
インド版柿の種・KARIKARIの表面は、目で分かるほど大きなスパイスがぎっしりと付いており、ざらりとしています

インドで展開中の柿の種4種・どの柿の種も表面はざらりとしています!
お菓子ではあるものの、スパイスがぎっしりとついていて驚きました!ピリッとした味がたまらなく美味しいです◎

【違い③】柿の種とピーナッツの比率が異なる

日本とインドの「柿の種とピーナッツの比率」は若干異なります。

インド柿の種・KARIKARIでは「柿の種:ピーナッツ=65%:35%」に対し、
日本の柿の種は「柿の種:ピーナッツ=7:3」となっています。(2020年6月より)

本格生産にあたり、亀田製菓さんはインド人へ調査!
柿の種:ピーナッツを7:3や6:4など食べ比べを行い、最終的に「柿の種:ピーナッツ=65%:35%」が一番しっくりくるとして決定したとのこと!インド人はピーナッツが大好きなので、ピーナッツ多めは確かに好きそうですね!





【実食】インド版柿の種・KARIKARI その味は?

実際にそれぞれの味はどんな感じなのか?食レポ!
Youtube動画でもお届けしているので、ぜひこちらも合わせてご覧下さいね♪



①スパイス・マニア(Spice Mania)

名前が「スパイス」なので辛いのかな?と思ったけど、噛むほどにお米の甘さとピリッとしたスパイスが混ざって美味しい!
そしてすごく風味がよく、お米の風味を感じつつ、ほどよく独特なスパイスも同時に感じます!
インドにはスパイス味のスナック菓子も多いから、これはインド人が好きそうな味!

②チリ・ガーリック(CHKLLI & Garlic)

これは…辛かった!!(笑)しっかりとガーリックの香りと味が口の中に残りますね…!
結構辛さには強い方ですが…これは水が必要なくらい辛かったです(笑)日本人には辛いけど、インド人は絶対好きな味!

③ワサビ味(WASABI)

鼻先までつーーん!とあのワサビ独特のとがった香りが来ますね!
まるで本当のワサビ食べてるみたい!日本人でも結構つよめ。。
インドでも最近ワサビ知ってる人多いけど、味は果たして…?気になる方はYoutube動画をチェック!

④ソルト&ペッパー(SALT & Pepper)

初めに塩っけが来て、後にペッパーのピリッとした味が来て引き締まりますね!
ビールが欲しくなるくらいしっかりと濃い味!私は一番この味が好きでいつもリぴしてます!



【インド人へ検証!】果たしてインド人の評価は?

「インド版★KARIKARI」インド人へ実際に食べてもらいました!
KARIKARIの味への感想や価格帯へのリアルな意見など…リアルなインド人の感想をお届け!
ぜひこちらのYoutube動画ご覧下さい!

関連動画(インド人・検証シリーズ)


 

Follow me!