インドに限らず、世界中で誕生日はおめでたい日。
中でも、お祭りやパーティ好きなインド人はお誕生日のお祝いも盛大です。
友人Varunの子供が1歳を迎え、盛大に誕生日会をするとの事で、今回は1歳のお誕生日パーティについてレポートします!

今回は1歳のお誕生日、どんな風にお祝いするのかお届けします!
21:00 会場に到着!
今回の会場は北デリーにある「CHANDELIER」
外観は花や風船でデコレーションされており、まるで結婚式会場のような華やかさ!

ただ、インドでは結婚式や誕生日は開始ちょうどに始まることはほぼないので、多少遅れても問題なし!
入口には、風船で飾りつけされた賑やかなアーチ!
思わず遊園地やサーカスを連想してしまうほど。
会場はこんな感じ。ホストのVarunいわく、
今回のお誕生日会にはなんと100人以上のゲストを呼んでいるんだとか!
ゲストの皆さんも綺麗なインド衣装を着て、食事や会話を楽しんでいて楽しそう♪
会場に入った瞬間、ホストのVarunが家族と共に笑顔で迎えてくれました!

(来てくれてありがとう!本当に嬉しいよ!)
そして、すかさず写真撮影!
会場にはプロカメラマンが3人おり、入口担当のカメラマンは次々やってくる来客者の写真撮影に大忙し!
まずは軽食で腹ごしらえ!
結婚式と同様に、こういう風な軽食が用意されていました。
席に着いたと同時に、料理を運んできてくれました。
定番のインド料理を始め、ハニーチリポテトなどインド人が好きなインド中華も。
食事と共に、ドリンクも運んできてくれました。
コーラやスプライトなど定番のドリンク飲料からソルティなインドドリンクまで用意されていました。

お待ちかね!本日の主役が登場!
本日の小さな主役・IVAANが登場!
今月で無事に1歳を迎えました。パパとお揃いの白スーツでかっこよく決まっています♪
大好きなおもちゃに囲まれ、IVAANは主役席へ。
周りの大人たちよりもおもちゃに興味津々!

今回のテーマは子供たちに人気「Minions」
インドでもミニオンズは大人気!
今回の誕生日会のテーマは「ミニオンズ」。
会場はミニオンズのテーマカラー青&黄を基調にしており、会場の至る所がミニオンズだらけ!
天井や会場の床、至る所にテーマカラーの黄色と青色のバルーンが散りばめられていました。
華やかできれいな空間!
男の子といえば、やっぱり乗り物!
会場には飾りつけされた子供用のバイクや車もありました。
早く大きくなって笑顔で乗っているIVAANの姿が見たいものです♪
子供向けの催し物も!
来客者には子供連れも多い事もあり、会場には様々な催し物が用意されていました。
インド版・懐かしの風船的当てゲーム!
こちらは、見ての通り「風船的当てゲーム」
風船を狙って当てるというシンプルなゲームです。

子供たちに大人気!手品ショー
こちらは「手品ショー!」
実際にインド人のプロマジシャンが子供たちの前でショーを披露!
風船やロープを使った手品に子供達は大喜び!

大人&子供も大好き!ダンスコーナーも
主役席の隣には大きなダンスコーナーも!
大人も子供も混ざって、ボリウッド音楽に合わせてダンス・ダンス・ダンス!!
22:00 誕生日ケーキの登場!
誕生日パーティといえば、バースディケーキ!
ケーキまでミニオンズという見事な徹底っぷり!
2段ケーキで色鮮やかで豪華なケーキ。
ケーキが出てきた瞬間、会場は拍手喝采!
本日の主役・IVAANが子供用の車に乗ってケーキに向かいます。
来客者全員、最高の瞬間を一目見ようとぞろぞろ集まってきました!

感動の瞬間!家族でケーキカット
パパとママに支えられ、IVAANがお誕生日ケーキに入刀!
周りの大人は笑顔な中、彼の表情は真剣そのもの!
無事にケーキ入刀!笑顔でママがケーキを一口パクリとIVAANの口に。
その瞬間…
「バーーン!」という大きな音と共にくす玉が割れ、中からキラキラした飾りが一面に!!
この瞬間、最高に盛り上がりました!
恒例の写真撮影タイム!
みんなケーキの前でパシャパシャと撮影タイム!
子供も大人も関係なく、みんなでおめでたい瞬間を形にしようと笑顔です!
お祝いした後は、みんなでケーキをシェア!
ぐちゃぐちゃ(笑)
22:20 メイン料理!ビュッフェスタート
ケーキ入刀というメインイベントを終えたと同時に、ビュッフェがスタート。
もちろん、各種カレーを始めインド料理のオンパレードです!

お祝いのプレゼントもたくさん!
こちらは来客者からのギフトコーナー。
来客者からギフトをもらうと、ホストファミリーは御礼を伝えながらここに並べていました。
おもちゃや乗り物など、次々とギフトが集まります!

ホスト側もしっかりと御礼のリターンギフトを用意していました。
インド人向けにはインド菓子などの詰め合わせ、
私たち外国人には、何と個別にスタバのカフェセットを用意してくれていました!
23:30 まだまだパーティは続きます
あっという間に23:30!
ほとんどのインド人は踊ったりビュッフェを楽しんだりと、まだまだパーティを楽しんでいました。
会場から自宅が1時間以上かかる事もあり、私たちはそろそろ帰宅。
最後に、ホストであるVarunに挨拶と最後まで記念の写真をパシャリ!

(今日は本当にありがとう!気を付けて帰ってね!)
本日の主役・IVAANもお見送りに来てくれました。
最後まで泣かず、しっかりと会場を盛り上げてくれたIVAAN!
素敵な時間をありがとう、すくすく育ってね!
最後に
今回はインド流・1歳のお誕生日のお祝いについてまとめました!
いかがでしたでしょうか?
インドらしい豪華な誕生日会を通じて、インド人の愛情深さを感じた時間でした。

関連記事(インド文化)